28才の怠け者バックパッカー!

8ヶ月の世界一周がおわり、特に書き残したいことを書いていきます。主に20代・30代の男性読書向け。ハイペースでブログ更新していきます!

[情報と計画]※計画編 満足度の高い旅をするために欠かせない3つの要素 その 1

満足度の高い旅をするために欠かせない3つの要素


その1、[情報と計画] (情報編と計画編)
その2、[予定調和への挑戦]
その3、[空白の時間の大切さ ]


今回は、計画編。
旅では、やっぱり計画が大事だなと気づいた話です。


心がおもむくままに旅をしたい・・・
好きな町を見つけていつまでも滞在したい・・・
現地での直観に従う旅こそが王道ですよね。
そういう旅をするためにも、計画があった方がよいと思います。


計画嫌いの僕が、
なぜ計画が必要なのか?
と感じたか!


理由は2つ
①計画段階で情報収集ができる
②全体の旅の流れを把握できる


①計画段階で情報収集ができる
これはでかい。
計画を立てると、どいういう経験をしたいのか、はっきりします。
特に、何が足りていないか、意識できます。


例えば、ある町の観光名所をリストアップしたときに、物足りさを感じたとします。
すると、もっと面白い旅にするために、どこに行けばいいかなどを調べたり、旅人仲間にオススメを聞いたりなど、情報を集めることでしょう。


(ニューオーリンズ 観光名所がたくさん)

(ニューオーリンズ 飯がうまい)


それに、いくつかの選択肢があると、余裕ができます。


例えば、乗る予定だった電車が急にキャンセルになっても、バスでも行けることを知っていれば、慌てずにすみます。


②全体の旅の流れを把握できる
たしかに、世界一周では、大まかな計画は立てるでしょう。
それよりも、より細かいスケジュールがあったほうが資金の目途がはっきりするし、
今が旅の中でどの地点なのかを把握できます。


また、旅の途中で優先順位をつけやすくなる。
例えば、ある町で予定より1カ月長く滞在すると、後で行く予定の国の数を減らさなければならなくなりますが、その判断の時に優先順位を意識できます。
流されずにすむということですね。


(アメリカ横断 バスの景色 ※最後のアメリカ横断は時間的にぎりぎり)



つまり、計画は旅の助けになる。


でも、計画はあくまで計画。


もっと大事なのは、計画を3日で止めてでも、
面白いことにつっこむこと、偶然の機会をいかすことだと思います。


旅の醍醐味は「たまたま」の中にあると思います。
現地を体験して視野が変わった結果、計画通りにいかない旅のほうが面白い。
例えば、世界一周の予定が、結果的にインドだけで1年いることになったとしても全然アリだと思います。


あくまで、計画は計画。
計画通りにいく旅よりも、実行段階でいかに計画より面白くするかが大事ですよね。


でも、計画はあった方がいいよ、というはなし。
(とはいえ、何も考えずにバラナシのゲストハウスに泊まる!という直観の方が大事)


※バラナシ

×

非ログインユーザーとして返信する